頭痛
肩こりと頭痛を両方持っている方も多いですね。
頭が痛いといっても要因は1つでないことが多いです。
「片頭痛」と「緊張性頭痛」に大きく分けられます。
どちらも血流に関係しますので、肩こりのお悩みの方に頭痛が形容することが多いのです。
頭痛薬を飲んで抑えている方も多いかと思いますが、痛みを抑える物質は結果として血管を収縮させてしまうという悪循環を引き起こしてしまいます。
当院では、「クラニアル」という頭蓋骨調整の施術を行なっています。
脳は、身体の異常を察知する大切な場所です。
一日中パソコンを使う、スマホを使う、考え事が多い、ストレスが多い・・・など
脳を働かせ過ぎてしまうと頭蓋骨はどんどん硬くなってしまいます。
また、スマホやパソコンを使い過ぎると機械が熱くなるように、脳も使いすぎると熱くなるのです。その状態を回避しようと脳脊髄液というお水のようなものが脳の周りに集まり冷やそうとします。本来この脳脊髄液は脳から仙骨までを循環して流れていますが、この流れが悪くなると身体の異常を察知すことが出来にくくなり、自然治癒力が弱くなってしまいます。脳にこのお水が溜まり循環不良を起こすと脳圧が上がって頭痛や不眠などを引き起こしてしまうのです。
頭蓋骨の調整はソフトな力で頭の歪みを取り、脳脊髄液の流れを良くしてくれるのです。
長年の痛みで悩んでいる方は、当院へご相談ください。
当院は頭痛の改善に強い座間市の整骨院です。
座間市で頭痛でお悩みの方は、今すぐご予約・お問い合わせください。
電話:046-255-1911
メールフォーム:https://hajime-makana.com/contact.html
LINE@: https://line.me/R/ti/p/%40brp2878t


お問い合わせ・ご予約
施術中は電話に出られない事がありますので、お急ぎでない場合はメールでお問い合わせください。
【診療時間】
10:00〜18:00
【定休日】
木曜・日曜・祝日